2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
新潟県発表資料より新潟県では、一般国道403号の三条北バイパスの一部区間(1.56km)が開通します。
今回の動画は国道299号 全線走破の旅その5。299の旅もこれで最後です。 撮影経路は、麦草峠から国道20号との交差部までとなっています。
今回の動画は、国道299号 全線走破の旅その4。次はメルヘン街道で麦草峠を目指します。 今回で国道299号のシリーズを終わらせる予定でしたが、メルヘン街道が思っていた以上に長かかっため分割します。 撮影経路は、長野県佐久穂町のメルヘン街道入口から麦…
愛知県犬山市発表資料より愛知県犬山市では、都市計画道路富岡荒井線が全線開通します。
青森県では、本八戸停車場線((都)3・5・1沼館三日町線)の一部延長240mが開通します。
新潟県発表資料より新潟県では、一般国道291号 西泉田バイパス延長440mが開通します。
秋田県秋田県では、県道西目屋二ツ井線「荷上場バイパス」が開通します。
NEXCO西日本発表資料よりNEXCO西日本は、E1 名神高速道路 菩提寺PA(下り)にウェルカムゲートがオープンすることを発表しました。
今回の動画は、国道299号 全線走破の旅その3。いよいよ十石峠越えです。 撮影経路は、川の駅上野から十石峠を越え、長野県佐久穂町のメルヘン街道入口までとなっています。
今回の動画は、国道299号その2です。秩父市から志賀坂峠を越えて群馬県上野村を目ざいます。 撮影経路は、国道140号との交点の上野町から川の駅上野までとなっています。
長野県上田建設事務所発表資料より長野県では、一般国道144号の湯ノ平橋工区(延長約430m)が完成し供用を開始します。
NEXCO中日本発表資料よりNEXCO中日本は、東名高速道路の横浜町田IC下り線の加速車線が延伸(約0.5km)することを発表しました。
今回の動画は、国道299号その1です。前回は十石峠の開通直後に撮影して来ましたが、お天気がイマイチだったので、今回は改めて全線を走破、撮影して来ました。 一本目の撮影経路は、小谷田のアンダーパスから国道140号との交点までとなっています。
今回の動画は、静岡県道290号 水窪羽ケ庄佐久間線です。 撮影経路は、国道473号の豆こぼしトンネルから出発し、静岡県道290号 水窪羽ケ庄佐久間線に入り国道152号との交点までとなっています。 調べたら国道152号を左折して静岡県道389号 水窪森線との交点ま…
徳島県発表資料より徳島県では、一般県道 船戸切幡上板線「土成工区」全線延長約2.3kmが開通します。
新潟県長岡市発表資料より新潟県長岡市では、左岸バイパスの一部区間、国道8号の古正寺町西交差点から県道長岡和島線までの区間が開通します。
富山県発表資料より富山県では、国道304号荒木高宮バイパスが開通します。
山梨県発表資料より山梨県では、新⼭梨環状道路の東部区間(西下条~落合西IC)延長1.6kmが供用開始されます。
福島県発表資料より福島県では、国道289号田島バイパス延長2.2kmが全線開通します。
埼玉県鶴ヶ島市発表資料より埼玉県鶴ヶ島市では、圏央鶴ヶ島インターチェンジへのアクセス道路となる、市道1015号線(都市計画道路 川越鶴ヶ島線)の整備に伴い、一部交交差点に設置されている信号機を撤去し、新たに中央分離帯を設置するため通り抜けができな…
山口県下松市発表資料より山口県下松市では、都市計画道路大海線の整備中の区間(市道平田昭和通り~県道下松鹿野線の区間延長約230m)が開通しました。
今回の動画は、静岡県道285号 大輪天竜線です。 静岡県道285号は国道152号、静岡県道286号と交差しながら天竜川沿いを走る道路です。 撮影経路は、浜松市天竜区の国道152号と静岡県道285号との交差部から浜松市天竜区の国道152号と静岡県道285号の交差部まで…
今回の動画は、「月」の青看板で有名な静岡県道360号 渡ヶ島横山線です。天竜川を挟んで国道152号並走する浜松市天竜区を走る県道です。 撮影経路は、静岡県道297号との交差部から県道295号との交差部までとなっています。なお一部の区間は通行止めとなって…
国土交通省 関東地方整備局 大宮国道事務所発表資料より埼玉県では、国道17号本庄道路の一部として新しい神流川橋(延長1.4km)が開通します。
栃木県発表資料より栃木県では、主要地方道今市氏家線 風見工区の供用を開始します。
愛知県発表資料より愛知県では、一般県道宮上知立線バイパス延長約2.0kmが開通します。