
栃木県では、一般国道408号 真岡宇都宮バイパス 清原工業団地南ランプ交差点立体部の南進方向のみの暫定供用が開始されます。
立体部の名称は「氷室陸橋(ひむろりっきょう)」に決定したそうです。
www.pref.tochigi.lg.jp
栃木県 一般国道408号 真岡宇都宮バイパス
区間: 清原工業団地南ランプ交差点
延長:0.6km
開通日時:2025年4月24日(木)
動画
youtu.be
[タイムライン]
00:00 国道408号(真岡市方面)
宇都宮清原球場から真岡市方面に進んでます。真岡市は右車線のようです
青看板
真岡宇都宮バイパスはここからですかね
00:39 清原工業団地南ランプ交差点立体部(真岡市方面)
この右折は市道方面です
直進します
氷室陸橋!
下り線は2025年6月に暫定供用開始予定です
合流
ここから先は速度制限80km/h
02:30 国道408号(真岡市方面)
こんどは国道123号方面へ
左の車線を走行します
氷室陸橋の側道を進みます
青看板。直進すればバイパスに再合流できるようです
右折レーンへ
清原工業団地南ランプ交差点。国道123号は省略します
04:27 国道123号(国道4号方面)
04:44 国道408号(さくら市方面)
下り線は2025年6月に暫定供用開始予定です(繰り返し)
[撮影日] 2025年4月29日
[撮影機種] GoPro HERO12 Black:
国道408号 宇都宮高根沢バイパス 野高谷立体の撮影時に通りましたね。
www.maneuverpoint.net
参考位置:
ー広告ー