
新潟県では、柏崎市荒浜地内に一般国道352号荒浜改良のバイパス一部区間が開通しました。
www.pref.niigata.lg.jp
新潟県 一般国道352号 荒浜改良
区間: 柏崎市荒浜地内
延長:0.5km
開通日時:2025年3月25日(火)
動画
youtu.be
柏崎刈羽原発を右手に走ってますのようです。ものものしい。。。
00:00 国道352号(柏崎市街方面)
柏崎市に入ったところから動画は始まります
青看板に国道マークが無いですね。。。
こちらにはありました!
荒浜(四)交差点を左折します
00:49 国道352号(柏崎市街方面/荒浜改良)
この区間は改良済みなのか、それともこれからなんでしょうか?
進んでいくと今回の改良区間に。
01:20 国道352号(柏崎市街方面/荒浜改良新規開通区間)
左の道路が旧道でしょうか。今回の開通区間はここからでしょう。きっと。
県道215号との交差部。今回の開通区間はここまで!
02:12 国道352号(柏崎市街方面/荒浜改良)
青看板
左折して現道に出ます
03:31 国道352号(柏崎市街方面)
03:52 国道352号(新潟街方面)
新潟方面の青看板
右折して荒浜改良へ
04:54 国道352号(新潟街方面/荒浜改良)
止まれの跡がありますね。ここから先が今回の開通区間です
06:07 国道352号(新潟街方面/荒浜改良新規開通区間)
07:00 国道352号(新潟街方面/荒浜改良)
右折して現道に合流します
07:32 国道352号(新潟街方面)
原発見ながら帰りましょう
[撮影日] 2025年6月8日
[撮影機種] GoPro HERO12 Black: