2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
2020年6月28日に開通した、国道357号舞浜立体(延長0.9km)の様子を撮影して来ました。
国土交通省 近畿地方整備局 奈良国道事務所発表資料より奈良県では、国道25号「いかるがパークウェイ」三室交差点の改良工事が完成します。
東京都の奥多摩周遊道路を撮影して来ました。撮影区間は、東京都檜原村九頭竜橋から出発し奥多摩町三頭橋までとなっています。
ただのドライブ動画です。撮影区間は、小田原厚木有料道路の小田原PAから出発し、西湘バイパス、国道135号を経て、真鶴有料道路(真鶴ブルーライン)の終点までとなっています。
2020年2月22日に全線開通した埼玉県朝霞市 都市計画道路「観音通線」を撮影して来ました。
2020年3月30日に交通開放された東京都放射第35号線(北町)を撮影して来ました。
千葉県発表資料より千葉県では県道市原茂原線の長生郡長柄町刑部地先において、刑部バイパス(延長0.9km)が開通します。
国土交通省 近畿地方整備局 姫路河川国道事務所発表資料より 兵庫県では、架け替え工事を行っていた都市計画道路滝野梶原線の滝見橋(延長131m)が開通します。
岐阜県中津川市発表資料より 岐阜県中津川市では、市道坂本290号線(延長556m)が完成しました。
三重県松阪建設事務所発表資料より 三重県では、合ヶ野松阪線(松阪市飯福田町地内)の道路改良工事が完成しました。
芦ノ湖スカイライン発表資料より芦ノ湖スカイラインは、2020年7月11日(土)より通行料金が改定されます。
茨城県坂東市発表資料より 茨城県坂東市では、市道岩井743号線延長約1.2kmの供用が開始されます。
国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所発表資料より 熊本県では、国道57号熊本東バイパスの主要渋滞箇所(保⽥窪交差点・保⽥窪北交差点)の対策⼯事が完成しました。
海の森大橋、東京港海の森トンネルを撮影した後は、夜の首都高を撮影して帰りました。
2020年6月20日に開通した、東京都の海の森大橋、東京港海の森トンネルを撮影して来ました。
2020年5月28日に一部開通した、千葉県の国道409号 茂原一宮道路(長生グリーンライン)を撮影して来ました。
首都高速道路株式会社発表資料より首都高速では、国道357号舞浜立体完成に伴う湾岸線(東京方面行き)浦安入口へのアクセス方法が変更されます。
神奈川県発表資料より見落としです。 神奈川県では、城ヶ島と三浦半島を結ぶ城ヶ島大橋の渡橋料が無料化されていました。 === 無料化は、2020年4月1日からとなっています。 www.pref.kanagawa.jp
NEXCO西日本発表資料より E91 南阪奈道路の太子IC~葛城ICかん、延長2.9kmにおいて付加車線の運用が開始されます。
国土交通省発表資料より 新東名高速の下り線の長泉沼津IC~藤枝岡部IC間(約72km)、上り線の新静岡IC~藤枝岡部IC間(約19km)で6車線化の運用が開始されることになりました。
2020年6月16日午前1時に切替が実施された首都高速1号羽田線(下り)の様子を撮影して来ました。撮影区間は、芝浦ICから鈴ヶ森ICまでとなっています。撮影日は2020年6月16日。
山梨県の県道212号日影笹子線を撮影して来ました。動画は、甲州市側から笹子隧道を抜けて大月市へ向かいます。
2019年9月21日に一部開通した茨城空港アクセス道路を撮影して来ました。撮影箇所は、石岡小美玉スマートIC交差点から国道6号交差部までの県事業部の区間となります。
2019年9月29日に長期通行止めが解除された大井JCT(湾岸線東行き→羽田線上り)を撮影して来ました。
2020年3月20日に開通した、埼玉県の国道125号栗橋大利根バイパスを撮影して来ました。
長崎県長崎市発表資料より 長崎県長崎市では、恐竜博物館建設に伴う周辺整備の一環として市道野母町1号線の切替が実施されます。
長野県では、三才山トンネル有料道路、松本トンネル有料道路の区間の無料開放が決定しました。
首都高速道路株式会社発表資料より首都高羽田線(下り)の東品川付近約1.9kmの区間が更新線に切り替えられます。
福岡県福岡市発表資料より福岡県福岡市では、主要地方道福岡東環状線(土井工区(延長390m))の車道の拡幅及び、歩道の整備が完了しました。
宮城県松島町発表資料より宮城県松島町では、松島大橋(延長78.5m)が開通します。