Maneuver Point.net - マニューバーポイントドットネット

全国の道路に関する新着情報をまとめてお届け。対象エリア拡大中。

2021年2月

愛知県西尾市 都市計画道路 田貫徳永線が開通

愛知県西尾市発表資料より愛知県西尾市では、都市計画道路 田貫徳永線が開通しました。

宮城県 国道4号仙台バイパス六丁目交差点の事故防止対策工事が完了

国土交通省 東北地方整備局 仙台河川国道事務所発表資料より宮城県では、国道4号仙台バイパス六丁目交差点の事故防止対策工事が完了しました。

鹿児島県 有明志布志道路の有明東IC~志布志IC間が開通

鹿児島県発表資料より鹿児島県では、都城志布志道路の一部を構成する「有明志布志道路」の有明東IC~志布志IC間の延長3.6kmが開通しました。

熊本県御船町 小坂八竜地区の国道交差点及び連結する町道の一部を順次供用開始

熊本県御船町発表資料より熊本県御船町では、小坂八竜地区(九州道御船インターチェンジ付近)の国道445号との交差点及び連結する町道の一部を順次供用開始します。

福岡県福岡市 都市計画道路 築港石城町線の供用開始

福岡県福岡市発表資料より福岡県福岡市では、都市計画道路 都市計画道路築港石城町線の福岡国際会議場東交差点~博多臨港警察署前交差点区間(延長145m)の供用が開始されます。

愛媛県 国道33号 拾町交差点の車線運用が変更

国土交通省 四国地方整備局発表資料より愛媛県では、国道33号 拾町交差点の渋滞緩和として、北⾏き(松⼭⽅⾯)の直進・左折⾞線を左折専⽤⾞線に変更、右折専⽤⾞線を直進・右折⾞線 に変更されます。

奈良県 主要地方道 吉野東吉野線(小川~鷲家工区)の部分供用を開始

奈良県発表資料より奈良県では、主要地方道 吉野東吉野線(小川~鷲家工区)延長59mの部分供用を開始します。

奈良県 一般国道309号と主要地方道御所香芝線との交差点である名柄交差点 (森脇工区)が供用開始

奈良県発表資料より奈良県では、一般国道309号と主要地方道御所香芝線との交差点である名柄交差点の交通混雑緩和対策として右折レーンが供用開始されます。

高知県 国道56号石立交差点(東行き)の車線運用が変更

国土交通省 四国地方整備局 土佐国道事務所発表資料より高知県では、国道56号の石立交差点(東行き)の渋滞緩和の対策として左折レーンが設置されます。

岐阜県 国道21号可児御嵩バイパス 御嵩町~可児市の一部区間が4車線開通

国土交通省 中部地方整備局 多治見砂防国道事務所発表資料より岐阜県では、国道21号可児御嵩バイパスの上恵土本郷東交差点~上恵土本郷西交差点間、約0.8kmの区間での4車線化工事が完了します。

愛媛県 国道56号 済美高校前交差点の車線運用が変更

国土交通省 四国地方整備局発表資料より愛媛県では、国道56号 済美高校前交差点の渋滞緩和の対策として車線運用が変更されます。

三重県 一般県道木曽岬弥富停車場線バイパスの供用開始

三重県発表資料より三重県では、一般県道木曽岬弥富停車場線バイパスの供用を開始します。一般県道木曽岬弥富停車場線は、木曽岬干拓地を起点とし、愛知県弥富市を終点とする延長7.5kmの県道です。

三重県 主要地方道磯部大王線(志島バイパス)の供用開始

三重県発表資料より三重県では、主要地方道磯部大王線(志島バイパス)の供用を開始します。主要地方道磯部大王線は、志摩市磯部町恵利原を起点とし、志摩市阿児町を経由して、志摩市大王町波切を結ぶ約18kmの県道です。

鳥取県 都市計画道路 葭津和田町線(一般県道米子環状線)の供用開始

鳥取県発表資料より鳥取県では、都市計画道路 葭津和田町線JR境線の立体交差を含む約980m区間の供用を開始します。

大阪府東大阪市 都市計画道路小阪稲田線 小阪北口交差点から河内小阪駅への南行車線を供用開始

東大阪市発表資料より大阪府東大阪市では、都市計画道路小阪稲田線の府道大阪枚岡奈良線小阪北口交差点から近鉄奈良線河内小阪駅西側交差点間(0.6km)の道路整備が完了し、車道2車線対面通行での供用を開始しました。

福岡県 国道10号 横代交差点の交通安全対策が完了

国土交通省 九州地方整備局 北九州国道事務所発表資料より福岡県では、国道10号 横代交差点における交通安全対策として、注意喚起のための路面標示や、右折レーンのカラー化による走行位置明確化、また警察による「右折直進分離信号機」を導入する対策が完了…

広島県 国道54号 可部バイパスの4車線化が完成

国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所発表資料より広島県では、国道54号 可部バイパスの可部南4丁目(南)交差点~安佐北区民文化センター入口交差点間、延長2.1㎞で4車線以上で通行可能となるそうです。

島根県 E54 中国横断自動車道尾道松江線 世羅IC付近の付加車線が完成

国土交通省 中国地方整備局 三次河川国道事務所発表資料より島根県では、E54 中国横断自動車道尾道松江線 世羅IC付近の付加車線延長1.7kmの供用が開始されます。

NEXCO西日本 E89 第二京阪道路 鴨川西本線料金所の運用開始

NEXCO西日本発表資料よりNEXCO西日本は、山科IC に設置されていた料金所を撤去に伴いE89 第二京阪道路の鴨川西 IC 付近に移設した鴨川西本線料金所の運用を開始することを発表しました。

NEXCO東日本 E6 常磐自動車道・仙台東部道路の一部区間が4車線化

NEXCO東日本発表資料よりNEXCO東日本は、E6 常磐自動車道・仙台東部道路のいわき中央IC~いわき四倉IC間の一部区間(延長約8km)、山元IC~岩沼IC間約の全線(延長13.7km)で4車線運用を開始します。あわせて、浪江IC~相馬IC間の一部区間約5.1kmで付加車線の運…

沖縄県嘉手納町 町道34号で対面通行が可能に

沖縄県嘉手納町発表資料より沖縄県嘉手納町では、町道34号(北区コミュニティセンター前)に置いて車道の拡幅が実施され、これまでの一方通行から対面通行へ変更されます。

大分県 中津日田道路の一部区間である耶馬溪道路(耶馬溪山移IC~下郷交差点間)が開通

大分県発表資料より大分県では、中津日田道路の一部区間である耶馬溪道路(耶馬溪山移IC~下郷交差点間)延長5kmが開通します。

静岡県 国道1号宮島東交差点の渋滞緩和・事故減少対策が完了

国土交通省 中部地方整備局 静岡国道事務所発表資料より静岡県では、国道1号宮島東交差点の右折レーン2車線化の施工が完了します。この対策により渋滞緩和・事故減少対策が期待されています。

高知県 高知東部自動車道 一般国道55号 高知南国道路(高知IC~高知南IC)が開通

国土交通省 四国地方整備局 土佐国道事務所発表資料より 高知県では、高知東部自動車道の一部である一般国道55号 高知南国道路(高知IC~高知南IC)(延長 6.2km)が開通します。これにより高知南国道路は全線開通することになります。

岡山県 国道53号番町交差点で左折レーンを新設し渋滞対策

国土交通省 中国地方整備局 岡山国道事務所発表資料より 岡山県では、国道53号番町交差点(上り線)で左折レーンを新設しピンポイントで渋滞対策を実施します。

愛媛県 松山環状線の車線運用が変更

国土交通省 四国地方整備局 松山河川国道事務所発表資料より 愛媛県では、国道196号、松山環状線の南江戸4丁目交差点、及び生石町交差点の車線運用が変更されます。