Maneuver Point.net - マニューバーポイントドットネット

全国の道路に関する新着情報をまとめてお届け。対象エリア拡大中。

埼玉県

【車載動画】埼玉県秩父市で建設中!国道140号 大滝トンネル

今回は埼玉県秩父市で建設中の国道140号 大滝トンネルの様子を撮影して来ました。

【車載動画】2023年8月1日通行止め規制解除!埼玉県道210号 中津川三峰口停車場線

埼玉県秩父県土整備事務所発表資料より埼玉県の県土整備部 秩父県土整備事務所は、令和4年9月に発生した土砂崩落により通行止め続いていた中津川三峰口停車場線の通行止め規制解除予定日時を発表しました。通行止め規制解除後も片側交互通行が続くようです。…

【車載動画】2023年7月29日開通!国道254号 和光富士見バイパス 志木市~富士見市区間

埼玉県 県土整備部発表資料より埼玉県では、国道254号和光富士見バイパスの志木市~富士見市の区間が開通します。

【車載動画】埼玉県 県道本田小川線バイパスが全線開通

埼玉県発表資料より埼玉県では、県道本田小川線バイパス全線延長約1.9㎞が開通しました。

【車載動画】埼玉県 県道日高川島線の南平沢工区が開通

埼玉県発表資料より埼玉県では、県道日高川島線の南平沢工区(延長515m)が開通しました。

【車載動画】NEXCO東日本 C4 圏央道 圏央鶴ヶ島インターチェンジの立体化及びアクセス道路の開通

NEXCO東日本発表資料よりNEXCO東日本は、C4 圏央道 圏央鶴ヶ島インターチェンジの立体化及びアクセス道路の開通を発表しました。

埼玉県加須市 県道羽生栗橋線バイパスが暫定開通

埼玉県加須市発表資料より埼玉県加須市では、県道羽生栗橋線バイパスの県道砂原北大桑線から市道128号線(テクノタウン通り)までの延長約920 mの区間が暫定開通しました。

【車載動画】埼玉県八潮市 市道2295号線および都市計画道路 木曽根北線・南線の道路

埼玉県八潮市発表資料より埼玉県八潮市では、緑町一丁目他地内の市道2295号線と、木曽根地内の都市計画道路 木曽根北線・南線の道路が開通しました。

【車載動画】埼玉県 主要地方道越谷流山線バイパスの一般部区間

埼玉県発表資料より埼玉県では、主要地方道越谷流山線バイパスの一般部区間が完成し、交通切り替えが実施されました。バイパスの開通により、一時停止、通行止め、右折禁止等の交通規制が変更されたのでご注意ください。

埼玉県川越市 県道川越坂戸毛呂山線及び県道片柳川越線の一部区間が川越市道に移管

埼玉県 県土整備部 川越県土整備事務所発表資料より埼玉県川越市では、県道川越坂戸毛呂山線及び県道片柳川越線の一部区間が川越市道に移管されます。

埼玉県八潮市 市道2295号線および都市計画道路 木曽根北線・南線の道路が開通

埼玉県八潮市発表資料より埼玉県八潮市では、緑町一丁目他地内の市道2295号線と、木曽根地内の都市計画道路 木曽根北線・南線の道路が開通します。

埼玉県所沢市 ファルマン通り交差点の改良工事に伴う信号機の変更

埼玉県所沢市発表資料より埼玉県所沢市では、ファルマン通り交差点の改良工事に伴い信号機の変更、及び本線が切り替わります。

埼玉県ふじみ野市 上沢勝瀬通り線が開通

埼玉県ふじみ野市発表資料より埼玉県ふじみ野市では、上沢勝瀬通り線が開通します。開通にともない交差点が新設され、信号機と横断歩道の位置が変更されるそうです。

【車載動画】埼玉県三芳町 三芳スマートIC(下り)への入口

埼玉県三芳町発表資料より埼玉県三芳町では、関越自動車道下り線の三芳PAに接続する三芳スマートICの本体工事の開始にともない、関越道側道(町道上富69号線)をの一部区間を通行止めとし、新たな付替道路が開通しました。

【車載動画】国道299号 全線走破!その2 (国道140号との交点〜川の駅上野)

今回の動画は、国道299号その2です。秩父市から志賀坂峠を越えて群馬県上野村を目ざいます。 撮影経路は、国道140号との交点の上野町から川の駅上野までとなっています。

【車載動画】国道299号 全線走破!その1 (小谷田のアンダーパス〜国道140号との交点)

今回の動画は、国道299号その1です。前回は十石峠の開通直後に撮影して来ましたが、お天気がイマイチだったので、今回は改めて全線を走破、撮影して来ました。 一本目の撮影経路は、小谷田のアンダーパスから国道140号との交点までとなっています。

埼玉県鶴ヶ島市 市道1015号線(都市計画道路 川越鶴ヶ島線)の整備に伴い一部交差点が廃止に

埼玉県鶴ヶ島市発表資料より埼玉県鶴ヶ島市では、圏央鶴ヶ島インターチェンジへのアクセス道路となる、市道1015号線(都市計画道路 川越鶴ヶ島線)の整備に伴い、一部交交差点に設置されている信号機を撤去し、新たに中央分離帯を設置するため通り抜けができな…

埼玉県 国道17号本庄道路 神流川橋が開通

国土交通省 関東地方整備局 大宮国道事務所発表資料より埼玉県では、国道17号本庄道路の一部として新しい神流川橋(延長1.4km)が開通します。

【車載動画】埼玉県道278号 秩父多摩甲斐国立公園三峰線

今回は、埼玉県の県道278号 秩父多摩甲斐国立公園三峰線です。 撮影経路は、国道140号との交点(二瀬ダム周辺)から三峰神社の手前までとなっています。

【車載動画】埼玉県秩父市 市道大滝幹線17号線(旧中津川林道) (通行止め)

今回は、埼玉県秩父市の秩父市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)です。 撮影経路は、県道210号との交点から王冠キャンプ場先の通行止めゲートまでとなっています。

【車載動画】NEXCO東日本 E4 東北自動車道 蓮田スマートインターチェンジの宇都宮方面からの出口が開通

NEXCO東日本発表資料よりNEXCO東日本は、E4 東北自動車道 蓮田スマートインターチェンジの宇都宮方面からの出口が開通することを発表しました。

【車載動画】埼玉県熊谷市 市道101号線

埼玉県熊谷市発表資料より埼玉県熊谷市では、東武熊谷線の廃線跡に市道101号線が開通しました。

埼玉県上尾市 上尾池袋線(泉が丘通り)が開通

埼玉県上尾市発表資料より埼玉県上尾市では、上尾池袋線(泉が丘通り)が開通します。

埼玉県飯能市 阿須小久保線が開通

埼玉県飯能市発表資料より埼玉県飯能市では、阿須小久保線(岩沢陸橋および周辺道路)が開通します。

【車載動画】埼玉県道・群馬県道331号 吉田太田部譲原線(通行止め)

今回の動画は、埼玉県道・群馬県道331号 吉田太田部譲原線です。群馬県道46号が不発だった場合に備えて録画しておいたのですが、せっかくなので公開します。 撮影経路は、道の駅 上州おにしから出発し、国道462号側から群馬県道331号に入り、埼玉県道331号、…

【車載動画】埼玉県 一般国道407号鶴ヶ島日高バイパスの一部が開通

埼玉県日高市発表資料より(2022.2.26)動画追加しました 埼玉県日高市では、一般国道407号鶴ヶ島日高バイパスの一部(日高市大字森戸新田から鶴ヶ島市大字高倉までの延長1.3km)が開通しました。

埼玉県飯能市 双柳北部地区計画道路が開通

埼玉県飯能市発表資料より埼玉県飯能市では、双柳北部地区計画道路が開通します。

【車載動画】埼玉県秩父市 林道 大神楽線

埼玉県秩父市の林道大神楽線です。埼玉県道73号の撮影時に撮影しました。 舗装、ピストン、景観なしというわけで、お蔵入りとなっていましたが、鬱蒼とした雰囲気は捨てがたく公開することにしました。 撮影経路は、埼玉県道73号の埼玉県秩父市浦山周辺から…

【車載動画】埼玉県道73号 秩父上名栗線

今回の動画は、埼玉県道73号秩父上名栗線です。 埼玉県道73号は分断された県道です。秩父側は10月に撮影済みだったんですが、53号の撮影のついでにやっと飯能側の撮影ができました。 今回の撮影経路は、秩父側が国道140号の埼玉県秩父市周辺から林道広河原逆…

【車載動画】東京都道・埼玉県道53号 青梅秩父線

今回の動画は、東京青梅と埼玉秩父を結ぶ東京都道・埼玉県道53号 青梅秩父線です。 今回の撮影経路は、東京都青梅市の国道411号から東京都道53号に入り、を経由して埼玉県横瀬町の国道299号までとなっています。国道299号から国道140号までの交差部までは、…