2022年7月
静岡県富士市発表資料より静岡県富士市では、市道一色小沢3号線の一部、県道24号 富士裾野線の今宮バイパス全線が供用開始されます。あわせて周辺の道路の通行形態が変更されます。
埼玉県三芳町発表資料より埼玉県三芳町では、関越自動車道下り線の三芳PAに接続する三芳スマートICの本体工事の開始にともない、関越道側道(町道上富69号線)をの一部区間を通行止めとし、新たな付替道路が開通しました。
徳島県発表資料より徳島県では、鳴門池田線「共進~新町工区」が開通しました。これにより延長5.1kmのバイパス全線が開通したことになります。
新潟県新潟市発表資料より新潟県新潟市では、JR高架下を南北に横断する生活道路(区画道路1,2号)が開通しました。区画道路1号は歩道だそうです。
大分県豊後大野市では、市道牛首線が全線開通しました。
NEXCO中日本発表資料よりNEXCO中日本は、E68 東富士五湖道路に富士吉田忍野スマートICが開通することを発表しました。
愛知県犬山市では、市道羽黒前原台線が開通します。
佐賀県唐津市発表資料より佐賀県唐津市では、和多田本村地内の「日赤病院入口・長谷」交差点と「和多田本村」交差点までの区間の道路が開通します。
大阪府発表資料より大阪府では、国道170号 上川バイパス(延長160m)の供用を開始します。
東京都中央区発表資料より東京都中央区では、特別区道中京第537号線(外堀通りから中央通りまでの区間)の相互通行が可能になります。
福島県発表資料より福島県では、国道288号 野上小塚工区延長2.1kmが全線開通します。
徳島県発表資料より徳島県では、主要地方道 鳴門池田線の東工区(共進~拝原)が完成し、これにより鳴門池田線のバイパス「共進~新町工区」全線(延長5.1km)が開通します。
北海道遠軽町発表資料より北海道遠軽町では、岩見通の岩見通南1丁目の区間について行われた道路整備に伴い双方向通行に変更されます。
栃木県発表資料より栃木県では、一般国道119号 上戸祭立体延長1.2kmが開通します。