三重県
三重県発表資料より三重県では、主要地方道一志美杉線の津市一志町波瀬地内で新たな待避所が完成します。
三重県発表資料より三重では、 一般県道阿児磯部鳥羽線(志摩市磯部町三ケ所地内)延長400mの道路拡幅工事が完成します。
三重県発表資料より三重県では、主要地方道鳥羽磯部線(鳥羽市相差町~畔蛸町地内)延長1,940 mの道路拡幅工事が完成します。
三重県発表資料より三重県では、主要地方道鳥羽磯部線(鳥羽市松尾町地内)の延長440mについて道路拡幅工事が完了します。
三重県松阪建設事務所発表資料より 三重県では、合ヶ野松阪線(松阪市飯福田町地内)の道路改良工事が完成しました。
三重県発表資料より三重県では、一般県道六軒鎌田線バイパス(松阪市大平尾町~大塚町地内)の供用を開始します。
三重県では、一般国道25号五月橋の老朽化対策として、架替工事を進めていましたが、新橋架設工事が完了したことにより供用を開始します。
三重県伊賀建設事務所事業推進室(幹線道路課)は、一般国道368号の一部(名張市蔵持町里から同町原出までの約0.6km)の4社線工事が完了し、2019年11月11日(月)正午より供用を開始することを発表しました。