Maneuver Point.net - マニューバーポイントドットネット

全国の道路に関する新着情報をまとめてお届け。対象エリア拡大中。

国道8号

滋賀県 国道8号米原バイパスが開通

国土交通省 近畿地方整備局発表資料より滋賀県では、国道8号米原バイパスの9工区が開通します。

富山県 国道8号 西中野〜芹川(東)交差点間が4車線化

国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所発表資料より富山県では、小矢部市の国道8号 西中野〜芹川(東)交差点間が4車線化されます。 国土交通省 北陸地方整備局 記者発表:国道8号小矢部市西中野〜芹川(東)交差点間4月24日(水)正午頃に4車線…

新潟県 国道8号 直江津バイパスの山側の一部区間が3車線化

国土交通省 北陸地方整備局 高田河川国道事務所発表資料より国道8号 直江津バイパスの山側の一部区間が3車線化されます。

石川県 国道8号 小松バイパス 佐々木IC〜八幡IC間が4車線化

国土交通省 北陸地方整備局発表資料より石川県では、国道8号小松バイパス 佐々木IC〜八幡IC間の4車線区間が延伸されます。

新潟県新潟市 新潟中央環状道路の一般国道8号から一般国道116号間が開通

新潟県新潟市発表資料より新潟県新潟市では、新潟中央環状道路の一般国道8号から一般国道116号間が開通します。

新潟県長岡市 左岸バイパスの一部が開通

新潟県長岡市発表資料より新潟県長岡市では、左岸バイパスの一部区間、国道8号の古正寺町西交差点から県道長岡和島線までの区間が開通します。

新潟県 国道8号柏崎バイパスの一部区間が開通

国土交通省 北陸地方整備局 長岡国道事務所発表資料より新潟県では、国道8号柏崎バイパスの一部区間、柏崎市城東~鯨波区間(延長3.6km)が開通します。

石川県 国道8号小松バイパスの4車線区間を延伸

国土交通省 北陸地方整備局 金沢河川国道事務所発表資料より石川県では、国道8号小松バイパスの能美市小杉町~小松市能美町間について、4車線区間が約1.3km延伸されます。

石川県 国道8号加賀拡幅工事に伴う車線の切り替え

国土交通省 北陸地方整備局 金沢河川国道事務所発表資料より石川県では、国道8号 加賀市箱宮町~同市黒瀬町において、加賀拡幅事業を進めていますが、工事の進捗に伴い国道8号加賀市庄町から西島町間の車線切り替えが行われます。

石川県 交差点の名称を「道の駅」名に変更

国土交通省 北陸地方整備局 金沢河川国道事務所発表資料より石川県では、観光地(道の駅)へのわかりやすい案内となるよう以下の交差点について、名称を変更します。 国道8号 宮丸町南→めぐみ白山 国道159号 ラピア鹿島南→織姫の里なかのと

国道8号 加賀拡幅工事による車線位置変更

国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所発表資料より国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所は、国道8号線の加賀拡幅(加賀市松山町~同市西島町間 延長2.2㎞)における改良工事により、2019年9月19日(木)午前5時頃より福井方面の車線の変更を行いま…